頑張りたくないからガンバル

頑張りたくないことは頑張らないで、頑張りたいと思えることをガンバル

私が不動産投資をしないワケ

私は不動産投資をしません。

正確には、リートは持っているけれど、実際の不動産を所有することは避けているという状況です。

資金があるかないかで言えば、区分所有くらいならできるけれどしないという選択肢をとっています。

不動産投資は美味しい

不動産投資は美味しいようです。

興味はめちゃくちゃあるんですよ。

だから書籍やネット等で色々と勉強をしています。(現在進行形)

見てる限りとても美味しそうなんです。

しかも、社会的に見た目も良いです。

投資家()よりも、不動産業の方がよっぽど社会的信用力が高いです。

そんな肩書いらない?ないよりあった方が良いじゃないですか。

同窓会で「今何やってるの~?」なんて聞かれて、

「と、投資家()」

って言うより

「不動産業なんだー!」

の方がよっぽど良いです。

不動産業でもちょっと言い出しにくいですけどね。投資家よりはましです。

医歯薬系か一部上場企業か士業がデフォなので。

ドがつく真面目で、良くも悪くもお人好しばっかりの最高な学校でした。

人の目を気にするな?

そんな奴らに見栄を張る必要はない?

んー、昔からの知り合いって大事じゃないですか?

いくら気が合って意気投合したとしても、昔からの知り合いと付き合いのない人、苦手ですねぇ。

そのうちこちらもばっさり切られそうでw

 

また、私の兄はサラリーマン大家をやっていて、結構美味しい思いをしているようなので、めちゃくちゃ勧められます(笑)

この本分かりやすかったですよ!王道をちゃんと教えてくれます。

勉強をしてみたい人はまず王道から学びましょう。基礎ってやっぱり大事です。

 

大家さんのスキルやセンスがとても大事っぽい

不動産との出会いって、「運命」的なものがありますよね。

これだ!ビビビ!っていう。

ここなら入居率高くなりそう!だとか、リフォームしたら家賃上げられそう!とか、この人なら家賃滞納なさそう!とかとかとか・・・

大量にある収益物件情報から自分が求めている物件を探し当てるセンス、売主との売買価格交渉スキル、リフォーム会社との価格交渉スキル、融資してもらうなら銀行との交渉スキル、不動産仲介業者との関係性、管理会社との関係性、入居者を審査するセンス・・・

もうね、スーパーマンじゃないとできないんじゃないかって思いますよね。

これらがちゃんとできてこその不動産投資です。

全然簡単じゃないですよ。

いやーそれに比べて株式投資は簡単です。

少なくとも銀行との交渉はないし、価格交渉も板を見れば明らかですし、仲介業者(証券会社)は大きいところならまず間違いないですからね。

手数料も安い!

不動産はこういった参入障壁が高いからこそ、それがちゃんとできる人は美味しい思いをできるのでしょう。

羨ましい。

羨ましすぎる!

一流企業のサラリーマンは融資をうけやすいが私みたいなプーはまず無理

私みたいなぷーに誰が融資するでしょうか?

私が銀行の融資課に勤めていたら即書類をシュレッダーに入れますね。

読むだけ無駄です。

せめて1つ2つくらい不動産を所有していたらいけそうですけどね。

なので、全部現金で買わなきゃいけなくなります。

その時点でちょっともう詰んでます。

一番の理由は流動性の低さです

株式、FXばかりやってきた人間なので、売りたい!と思ったらすぐに売れる環境にばかりいたんですよね。

やばい、これだめだった!これ以上損を出さないためにもう売っちゃおう!っていうのがすぐにできるんですよ。

逆に、これ欲しいいいい!今すぐ欲しい!って思ったらすぐ買えます。

(まぁたまに全然寄らないこともありますが・・・)

今すぐ現金が必要だ!って思えば4営業日で現金化できるんです。

不動産はそれができないじゃないですか。

売りたい!って思っても、実際に売れるまで何日、何か月かかるかわかりません。

急げば急ぐほど買い叩かれそうですよね。

私は投資銘柄を選ぶ際、間違えまくって損を沢山しましたし、FXで入るタイミング最悪だったことなんてもうそれこそ数えきれないくらいの失敗を繰り返してきました。

今でも失敗だらけです。

失敗だと気が付いたらすぐに修正できるようにしたいけど、その身軽さが不動産にはない。

これが一番のネックです。

でも興味はありまくるのでリートを持ってます

興味はあるので、私は不動産投資をしてみたいという欲をリートでごまかしてます。

リートにも大きく分けて2つあるのですが、私は東証リートに投資をしています。

銘柄コードが割り振られていて、株と同じように取り引きができるタイプの方のリートです。

銀行も取り扱いができるようなリートではないですね。

配当の利回りは大体3.5%~5%くらいありますが、比較的ボラティリティは高い印象を持っているので、売り買いのタイミングはちょっと難しいかもしれません。

実際の不動産であれば、利回り10%なんてザラなようですが、流動性の高さ、小額からできる気軽さを考えると私は「あり」だと思っています。

規模が大きい分空室リスクを分散することもできますからね。

やり手の大家さんは半端ないです

やり手の大家さんのブログやTwitterを覗かせてもらっていると半端ないです。

やっぱり憧れます。

リートなんてちゃっちい投資をしてる場合じゃないですね。

夢は1棟ビルのオーナー!!!!

その最上階に住むんだい!!!(いや、憧れるけど、ビルには住みたくないです)

ただ、これからもおそらく実際の不動産を投資目的で所有することはないと思います。

まぁ朝令暮改がモットーなので、いつの間にかビルのオーナーになってるかもしれませんね!