頑張りたくないからガンバル

頑張りたくないことは頑張らないで、頑張りたいと思えることをガンバル

Google Chromeで「ホストを解決しています」と出て読み込みが遅くなったときの解決法@備忘録

 

 

最近WindowsのノートPCを買った私です(*´∇`)ノ

って言うのもいきなりmacbookが動かなくなったんですよね。

まぁそのへんは今度書きます。

今日はChromeで「ホストを解決しています」と表示されてうんともすんともとにかく遅くなったときの対処法をご紹介します!

買ったばかりのPCなのにびっくりするほど遅い

それこそWindowsだから仕方ないかとか思ったり(笑)

メモリ16G、第7世代のCPU積んでおいて遅いとか許せないですけどねヽ(`Д´)ノ

それはPCのせいではなかったようです。

いやーひとまず安心。

疑ってごめんね。

対処法はたった2つ!

WindowsのDNSキャッシュクリア

  1. Windowsキー+R
  2. cmdを入力してエンター
  3. ipconfig /flushdnsを入力してエンター

f:id:ti--ko:20170707201733p:plain

こんな感じになればおっけー!

Chromeのキャッシュクリア

  1. アドレスバーにchrome://net-internals/#dnsを入力してエンター
  2. Clear Host Cacheをぽち!

f:id:ti--ko:20170707202208p:plain

これで解決しました

良かったー。案外かんたんでした。

またこのような状態になったときの為の備忘録でした。

 

www.tikolabo.com